蒲生野の里温泉 蒲生野の湯【温泉奉行所】
(がもうののさとおんせん がもうののゆ)



温泉奉行所滋賀県の温泉>天然温泉 蒲生野の湯

のどかな田園風景という言葉がピッタリあてはまるここ滋賀県竜王町には、
2007年にボーリング掘削で掘り当てたという
「蒲生野の里温泉」があるというので訪れてみることにした。

蒲生野の里温泉 蒲生野の湯【温泉奉行所】

場所は名神高速竜王インターから約10分で到着できる比較的アクセス容易。
その温泉施設は小高い丘の上にあって、
周囲は農園に囲まれとても長閑(のどか)で風光明媚な場所にある。

蒲生野の里温泉 蒲生野の湯【温泉奉行所】

一見、遠目に見ると和風の様にも見えるその施設は、
屋根はスペイン瓦で葺かれ、斬新な感覚さえ覚える。

入り口で靴を脱いでシューズロッカーへ収める。
入湯券を券売機で購入後、受付へ券とシューズロッカーのキーと共に渡し、
更衣ロッカーキーを受け取る。タオルは付いていなかった。

建物内部は近年よく見られるスーパー銭湯の様式で、
マッサージや休憩所など所狭しと配置されていて若干手狭な感じです。

日曜日ということもあって脱衣場はたくさんの人でごった返していて、
脱衣するのにも周囲に気を遣うほど。

浴室は内湯と露天風呂で構成されていて、
2種のサウナや水風呂、源泉風呂もあって魅力的だが、
どの設備も一般のスー銭よりもひとまわり小さな造りです。

内湯は白湯使用の小さな湯舟で塩素の臭いで満たされていたので、
早速露天風呂へと足を運んだ。

露天風呂には右にタイル張りの円形湯舟、
左奥に岩風呂と寝湯がある。
まずは一番奥にある岩風呂へ飛び込んだ。

湯はほぼ無色透明で循環濾過加温式。
わずかにツルツル感を感じるがインパクトに欠ける湯である。
湯舟の縁には信楽焼の桶。

その桶から源泉が常時かけ流しで供給されているので
「半かけ流し」といったところではあるが、
消毒のための塩素臭はかなり高レベルで気になった。

体が温まったところで、円形のタイル張り湯舟へ。
なんとコチラの湯舟、完全な源泉かけ流しで湯が楽しめるとあって、
小さな湯舟にたくさんの方が入っているものだからツバメの巣のヒナようである。

狭い隙間を見つけて入ってみると、
体感温度は35度ぐらいでかなり温め。
循環湯とは違ったツルツル感と仄かなやわらかい湯の香りも感じられる。

さらにコチラの湯、特筆すべき点は、
湯から微細な泡が湧き上がっていて体中にまとわりついてくる。
滋賀県においてこれほどまでの泡付き温泉は初めての体験で感動さえも覚えた。

コチラの温泉は飲泉不可となっていたが試しに口に含むと、
若干のとろみ感と極わずかな塩味、
意外なことに鉄味までもが感じられ、
かなり成分豊富な温泉に驚かされてしまった。

35度の湯舟ではあるが、
炭酸の効果によりジワジワと体の芯から暖まってくるのが体感できる。
そんな秀逸な温泉に満足です。

露天風呂は周囲に高い塀がめぐらされ
湖東の長閑(のどか)な風景は全く見えないが、
真冬の青空のもと、とても気分良く入湯できたのは印象的だ。

他にお勧めできるところと言えば、
内湯にある「霧降る淡海」と命名された熱気浴室(ミストサウナ)は
室内に浅く小さな湯舟が設けられ
その湯舟に浸かりながらのミストサウナはなかなかの優れもの。

湯からは若干の消毒臭は気になるが、
かなりリラックスできる空間で普段サウナに入らない温泉サムライも今日はご満悦。
低温に設定されているので子供からお年寄りまで楽しめる体に優しいサウナでした。

蒲生野の里温泉 蒲生野の湯【温泉奉行所】

湯上がり後は、
2階にある休憩所で立派なソファーでリラックスしたり、
畳部屋で仮眠をとることもできるが、
休日は人も多くゆっくりするのは難しいかもしれない。

蒲生野の里温泉 蒲生野の湯【温泉奉行所】

別棟には地元特産の近江牛や竜王そば(ざるそば)、
380円のたまごかけご飯食べ放題もあって人気があるそうだ。

蒲生野の里温泉 蒲生野の湯【温泉奉行所】
(2階テラスからの風景。遠くに雪を冠した伊吹山を望む。)

評価について、

源泉温度38.8度と低温ながら
源泉かけ流しの湯舟を実現している。
その湯からは上品な仄かに香るやさしい香りと、
湯に含まれる鉄の香りや鉄味に酔いしれる。

蒲生野の里温泉 蒲生野の湯【温泉奉行所】

さらにコチラの温泉にはなんと炭酸が含まれていて、
体中に炭酸による気泡が纏わり付いてくることにより
体の芯から温まる。

冬の時期、源泉風呂に浸かると若干肌寒いかもしれないが、
入湯後、いつまでも体はぽっかぽか状態が継続する。
この秀逸な源泉風呂に4つ星の評価をさせていただく。

ただしその他施設の内容や規模については
3つ星の評価しかできない。

蒲生野の里温泉 蒲生野の湯【温泉奉行所】
(近江八幡名物の赤こんにゃく。おみやげにどうぞ!)

東近江市周辺でお泊りをお考えの方へ。
ご予約は宿へ直接するよりも↓じゃらんや楽天トラベルを介して予約する方が

じゃらん激安旅行の検索です。 
↑お安くできますよ。
空室状況もWeb上で瞬時にわかる優れもの。
おためしあれ。


温泉の場所 蒲生野の湯の地図
蒲生野の湯の地図


コメント 炭酸の微細な気泡が体全体に纏わり付くかなりお勧めの温泉だ。
温泉の泉質

弱放射能−ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩泉(低張性・弱アルカリ性・温泉) /成分総計1,092mg/泉温38.8℃

適応性 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、痛風、動脈硬化症、高血圧症、慢性胆嚢炎、胆石症。
営業時間
10:00 〜 22:00
定休日:第3水曜日
料金
大人700円 小人350円(平日)
大人800円 小人400円(土日祝)

割引情報
入浴施設
男女別内湯各1、男女別露天風呂あり、サウナあり
備品等 ドライヤー、ボディーソープ、リンス、シャンプー、ドライヤー、カギ付ロッカー、貴重品ロッカー

連絡先

520-2531
滋賀県蒲生郡竜王町山之上7104−1
TEL0748−57−1426
アクセス 公共機関:JR琵琶湖線「近江八幡駅」下車 バス 山之上下車徒歩10分
車:名神竜王ICから約10分
駐車場 普通車100台、大型車3台 無料
お気に入り度
塩素消毒臭度  循環湯:012345 かけ流し湯:012345
公式HP 蒲生野の湯のHP
温泉情報
入湯日付 2010年1月24日(日)晴れ


滋賀県の温泉へ戻る 温泉奉行所トップへ


Copyright (c)2008-2012 温泉奉行所 All Rights Reserved.