鹿教湯温泉 文殊の湯【温泉奉行所】
(かけゆおんせん もんじゅのゆ)



温泉奉行所長野県の温泉>鹿教湯温泉 文殊の湯

2019年2月、日本の温泉文化を探るツアーと銘打って
目指したのは長野県にある鄙びた温泉地『鹿教湯温泉』
今から鹿教湯温泉を梯子湯で満喫することに。

長野自動車道、松本I.C.で高速道を降りて254号線を東方へ向かいます。
途中、松本トンネル有料道路(310円)三才山トンネル有料道路(510円)
を経由するので片道820円の出費がいかがなものか。

松本インターから50分ほどで到着できた鹿教湯温泉は
約三十軒ほどの旅館やホテルが存在するかなり寂れた中規模温泉地。
豊富な源泉湧出量でどこの湯船も源泉かけ流しを享受しています。

大江戸温泉物語に買収された二棟の温泉旅館があったり
とても立派なビルディングの斉藤ホテルが目を引くが、
開湯は1200年以上昔の歴史深い温泉地なのです。

鹿教湯温泉 文殊の湯【温泉奉行所】

この日は小春日和のぽかぽか陽気。
先ずは車を鹿教湯温泉交流センターの駐車場に止めて
温泉街をそぞろ歩きます。

鹿教湯温泉 文殊の湯【温泉奉行所】

目指すは共同浴場「文殊の湯」
温泉街の目抜き通りにあたる『湯端通り』を文殊堂に向けて進みます。
旧源泉地と呼ばれている五台橋のたもとに白壁のきれいな浴舎が見えてきます。

鹿教湯温泉 文殊の湯【温泉奉行所】

内村川の谷合にある浴舎へは階段を少し下りた場所にあって
谷を流れる渓流の風景や五台橋や文殊堂を望めるロケーションにあります。
立派な共同浴場ですが、常駐の管理人はいない様子。

鹿教湯温泉 文殊の湯【温泉奉行所】

入り口で入湯券を購入してチケットを箱に入れて入場します。
2000年春に建て替えられた浴舎は鄙びた雰囲気はなく
現代的できれいな建物に拍子抜け、いや驚くばかり。

鹿教湯温泉 文殊の湯【温泉奉行所】

鹿が教える湯と書いて鹿教湯(かけゆ)温泉は、
手負いの鹿がこの湯に浸かっていたのを漁師が見つけたのが由来だとか。
玄関で靴を脱いで脱衣場へと向かいます。

鹿教湯温泉 文殊の湯【温泉奉行所】

100円リターン式の金属ロッカーも備えられた脱衣場は、
陽が差し込む明るく清潔な空間でゆったり準備ができます。
暖房やドライヤーまで備えられている。

鹿教湯温泉 文殊の湯【温泉奉行所】

内湯の扉を開けると湯気が立ち込める空間に二つの湯船が現れる。
窓際にある湯船の右側に、小さな湯船は熱めの湯、
左に長方形の湯船は適温の湯に満たされゆっくりと溢れています。

無色透明の湯はわずかに硫酸塩泉の香りが感じられ、
とても優しい湯触り感はさすが歴史深い温泉慕情を想わせてくれる。
鹿の傷もこの湯で癒されたのでしょう。

鹿教湯温泉 文殊の湯【温泉奉行所】

湯の実測温度は42.7度と冬のこの季節には最適温度。
浴室内は湯の流れる音だけが響き渡り、
至極、温泉癒し空間がここにはありました。

鹿教湯温泉 文殊の湯【温泉奉行所】

小さい湯船には源泉と思われる透明な湯が注ぎ込まれ、
溢れた湯は湯船に縁にある湯道を通過して大きな湯船へと流れてゆきます。
あの手負いの鹿、実は文殊菩薩の化身だったとか!?

 鹿教湯温泉 文殊の湯【温泉奉行所】      鹿教湯温泉 文殊の湯【温泉奉行所】

注ぎ込まれる湯の温度は47.7度、
小さな湯船の湯温は44.9度とかなりガツンとくる温度となっています。
温度差のある湯船があるって温泉好きにはたまりませんね。

鹿教湯温泉 文殊の湯【温泉奉行所】

さらにコチラの共同湯には露天風呂があるというので贅沢です。
小さいながら石張りの湯船で湯が愉しめる。
澄んだ冷たい外気が心地よく、すこぶる気分が良かったのを思い出します。

鹿教湯温泉 文殊の湯【温泉奉行所】

湯の温度は実測41.6度とぬるめの設定で気持ち良い。
残念ながら塀に閉ざされ眺望は望めませんが、
竹垣に開けられた小窓からは五台橋や文殊堂が垣間見える。

鹿教湯温泉 文殊の湯【温泉奉行所】

驚くことに内湯洗い場には、
リンスインシャンプーとボディーソープまで備えられいたせり尽くせり。
文殊菩薩はこの霊泉を世に知らしめるため鹿に化けてお告げになられたそうだ。

鹿教湯温泉 文殊の湯【温泉奉行所】

鹿教湯温泉を堪能したいあなたには最適な『文殊の湯』
鹿に化けた文殊菩薩に思いを馳せながら、
五台橋と文殊堂を望みつつ次の温泉を目指す温泉サムライであります。

鹿教湯温泉で宿をお探しの方、
宿に直接予約するよりもじゃらんnetや楽天トラベルを介してする方が
お安く泊まれることが多いですよ。↓
楽天トラベル
↑空室確認もWeb上で瞬時にわかるすぐれもの
一度お試しあれm(_ _)m


温泉の場所 鹿教湯温泉 文殊の湯の地図【温泉奉行所】
鹿教湯温泉 文殊の湯の地図【温泉奉行所】


コメント 鹿に化けた文殊菩薩がお告げになったありがたい霊泉が存分に愉しめる共同浴場。
温泉の泉質

源泉名:鹿教湯温泉混合泉(鹿教湯温泉2,3,4,6号泉と大塩5号泉の混合泉)/泉質:単純泉(低張性‐弱アルカリ性‐高温泉)/源泉温度45.9度/pH8.1/湧出量(未測定)/成分総計0.5918g毎kg

適応性 脳卒中の後遺症、慢性関節リューマチ、慢性筋肉リューマチ、神経痛、疲労回復、高血圧症など
営業時間
9時から21時まで
※休館日なし
料金
大人300円
小人200円
割引情報
入浴施設
男女別内湯各1、男女別露天風呂各1
備品等 シャンプーインリンス、ボディーソープ、ドライヤー、100円リターン式ロッカー

連絡先

〒386-0323
長野県上田市鹿教湯温泉1369-1
0268-44-2331(鹿教湯温泉旅館組合)
0268-44-2288(平日12時以降・土日祝日10時以降)
アクセス 電車:JR松本駅からバス(松電アルビコバス「鹿教湯温泉行き」)・タクシーで鹿教湯下車 ※松本駅よりバスで約50分
車:長野自動車道 松本ICから約40分
駐車場 鹿教湯交流センター(旅館組合事務所) 横駐車場
約40台無料
お気に入り度
塩素消毒臭度  012345(かけ流し)
公式HP 上田市の公式HP
温泉情報
入湯日付 2019年2月22日(金)晴れ


長野県の温泉へ戻る 温泉奉行所トップへ


Copyright (c)2008-2020 温泉奉行所 All Rights Reserved.