かなや明恵峡温泉【温泉奉行所】
(かなやみょうえきょうおんせん)



温泉奉行所和歌山県の温泉>かなや明恵峡温泉
 

2019年5月、元号が平成から令和へ変わったけれど、
まったく変わらないのは自分の趣向。
本日は和歌山県にてバイクの大会が開催された。

成績は表彰台を逃した残念な結果ですが、
今からもう一つのお楽しみの温泉巡りへと向かいます。
本日訪れたのは、有田川の上流域にある『かなや明恵峡温泉』

周囲は自然に囲まれた山の中、
明恵峡という荒々しい渓谷美を見下ろせる高台の上、
巨大な風呂桶をひっくり返したような特徴的な建物が目印だ。

かなや明恵峡温泉【温泉奉行所】

公共の施設なのでしょうか?建物はとても立派。
入り口で靴を脱いで入館します。
玄関前は、お土産品が並べられ食事処、マッサージ、その奥に浴室があります。

入湯料金は浴室前にある券売機で支払うため、
手前にある休憩処やレストラン、お土産店などはお風呂に入らなくても利用できる。
ちなみに入湯料金は大人600円。

館内、大きなガラス窓の外の軒下にはたくさんのツバメが営巣し、
気持ち良さげに乱舞、ヒナへエサを運んでいる様子がとてもかわいいのです。
本日、日曜日とあって入湯客も大変の賑わいです。

天井が高くてとっても開放的、
購入した入湯チケットを受付のお姉さんへ手渡します。
ロッカーは100円リターン式なので100円硬貨のご用意を!

二か所ある浴室は週替わりで男女が入れ替わり、
この日は手前が男湯となっていました。
『奥の露天風呂の方が豪華だ』と、バイク仲間がつぶやいた。

かなや明恵峡温泉【温泉奉行所】

内湯は大きなガラス窓に寄り添うようにある長方形の湯船がひとつ。
天井以外総石張りで、洗い場もそれぞれ袖壁が装備された豪華な造り。
無色透明なお湯は見るからに循環加温式ではあるが、早速入湯です。

温泉成分表によると、
総硫黄・フッ化物イオン・メタホウ酸の含有量から温泉に該当する、いわゆる規定泉。
ph9.2とアルカリ性なので柔らかくやさしい湯触りなのです。

循環湯なので塩素系薬剤での滅菌となりますが、
そんな塩素の匂いも控えめなのが嬉しいです。
源泉かけ流し湯船はないか露天エリアへと向かいます。

高台にある露天風呂からは山々の景色がナイスビュー。
下を見下ろせば明恵峡がタップリ水を湛えて流れてゆくのが分かります。
チョッと深めや浅めの岩風呂が迎えてくれます。

コチラも塩素の匂いは控えめで、お湯の鮮度も比較的良さそうです。
湯船の横には濡れても大丈夫な畳が敷かれごろりスペースもある。
雨が降っても東屋付きで湯が楽しめるかもです。

かなや明恵峡温泉【温泉奉行所】

ちなみに他方の露天風呂はこんな感じで、
湯船はさらに広くとっても開放的な感じがした。
この日、デジカメ不調でお風呂場のすべての画像は公式HPから借用しました。

地元の方のオアシス的な温泉施設で、
温泉マニアがわざわざ訪れるほどの良質的なものは感じませんが、
旅の途中でほっと一息入れるには良い施設だと思われます。

かなや明恵峡温泉【温泉奉行所】

帰りに何げなく目に入った駐車場にある温泉スタンド。
この温泉スタンドから供給される温泉がすばらしい。
すごいツルスベ感にかなりの硫化水素の香り!

この湯で源泉かけ流し湯船を造れば…、
温泉の評価もワンランクアップ間違いなしなのだが。
そんなことを考えながら帰路につきました。

周辺でで宿をお探しの方、
宿に直接予約するよりもじゃらんnetや楽天トラベルを介してする方が
お安く泊まれることが多いですよ。↓
じゃらん激安旅行の検索です。
↑空室確認もWeb上で瞬時にわかるすぐれもの
一度お試しあれm(_ _)m



温泉の場所 花山温泉の地図【温泉奉行所】
花山温泉の地図【温泉奉行所】


コメント 公共の立派な施設はたくさんツバメが営巣する田舎の温泉だ。
温泉の泉質

かなや明恵峡温泉/温泉法第2条による温泉(総硫黄、フッ化イオン、メタホウ酸)(低張性-アルカリ性-冷鉱泉)/泉温20.1度/pH9.2/湧出量207リットル毎分/成分総計0.352mg毎Kg

適応性 神経痛、筋肉痛、関節痛
営業時間
11:00から21:00(受付は20:30まで)
定休日:毎月第2金曜日、12月29日から31日
料金
大人(中学生以上)700円
小人(4才?小学生)400円
割引情報
入浴施設
男女別内湯各1、男女別露天風呂1
備品等 ボディーソープ、シャンプー、リンス

連絡先

有田郡有田川町修理川81-3
TEL0737-32-5526
アクセス 電車:JR藤並駅からタクシーで約20分、無料観光施設巡回バスで約30分
車:阪和自動車道有田ICから約20分。
駐車場 あり、無料
お気に入り度
塩素消毒臭度  012345
公式HP 和歌山県温泉協会の公式HP
温泉情報
入湯日付 2019年5月19日(日)曇り



和歌山県の温泉へ戻る 温泉奉行所トップへ


Copyright (c)2008-2023 温泉奉行所 All Rights Reserved.