(ばんけいおんせん おさるゆ)
野湯の宝庫、北海道は壮瞥町にある蟠渓温泉『オサル湯』は
長流川の川岸に自然湧出している天然野天風呂だ。
名前の由来は、お猿が入るから『オサル湯』ではなく
この川の名前『長流川(おさるがわ)』にちなんでいるそうだ。
源泉温度が高く熱いお湯が湯舟の底から湧き出て
温度調節が難しいと言います。
大切な所をやけどしないように入湯したいものです。
そんな北の大地にある秘湯野天温泉をパソコンで入湯気分を楽しみましょう。
温泉の場所 | ![]() |
温泉の泉質 |
含ヒ素・食塩-石膏硫化水素泉 /泉温 65 ℃ |
適応性 | 高血圧・リウマチ・動脈硬化・湿疹・気管支炎・胃腸病 |
営業時間 |
24時間 年中無休 |
料金 |
無料 |
連絡先 |
北海道有珠郡壮瞥町字蟠渓 |
温泉期待度 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
公式HP | |
温泉情報 |
![]() |
![]() |
---|
Copyright (c)2008 温泉奉行所 All Rights
Reserved.