(えちぜんたまがわおんせん こくみんしゅくしゃまるいちたまがわそう)
温泉奉行所>福井県の温泉>越前玉川温泉 まるいち玉川荘 |
カニの季節を迎えた11月、 ここ越前海岸ではカニを茹でる白い湯気柱があちこちで立ち上り、 雨の降る日曜日ではあるがカニを買い求める人々で賑わっています。 本日の目的はカニではなく、 昔に訪れたことのある『越前玉川温泉』を目指して 白波高い越前海岸をひた走ります。 ![]() 民営の国民宿舎として登録された『まるいち玉川荘』は小高い山の中腹にあって 越前海岸を見下ろせる景色の良い場所にある。 旧式の鉄筋コンクリート造建物はそれなりにレトロ感を醸しだし、 程よい古さは変な緊張感を取り除いてくれそうだ。 ![]() 以前訪れたのはおそらく35年以上前ということもあって 記憶の彼方に消えた温泉施設はなんだか新鮮だ。 誰もいないフロントでしばらく待っていると…、 カニを茹でているのかその匂いが充満する館内、 奥から気さくな女将さんが優しく対応してくれた。 私:日帰り入浴をお願いします。 女将:チョット待って下さいね。 あら、以前お越しになったことありましたよね。 私:あ〜、35年ぐらい前に来たことありますよ。 ![]() 本当に覚えていてくれていたのかは疑問だが、 入湯料金400円を支払い女将さんの案内の元、 奥にある浴室へと向かいます。 ![]() こじんまりとした脱衣場は設備的にも簡素で私一人の貸切状態です。 掲げられた温泉効能書きと由緒書きを読みながら 入湯準備を整え浴室の引き戸をオープンします。 ![]() 内湯のみの浴室には小さな湯船がひとつと、 空っぽの白い洋風バスタブが置かれています。 とりあえずは身体を清めて湯船にゆっくり浸かります。 ![]() 源泉温度は25.1度と法律で定められた温泉温度25度を少し超えた温泉なので 循環加温式は仕方ないですが、 それにしても湯の鮮度は悪すぎる。 ![]() 添加された塩素系薬剤も臭素系のニオイになりつつあってどうも具合が悪い。 おまけに湯の温度は43.8度ととっても熱く 越前ガニのようにすぐに赤くなりのぼせてしまう。 ![]() 小高い山の上ということで海を望める露天風呂を期待していたが 浴室は残念ながらの山側で窓ガラスもすりガラスなので 山並みの景色も見えない退屈な浴室でした。 ![]() しかし、例の白いバスタブ、コチラ温泉地の救世主なのだ。 専用蛇口が2つあるが、1つは沸かし湯でもうひとつがなんと…。 ただの水のようだが、テイスティングしてみればわずかに柔らかいモノを感じます。 ![]() 早速湯と温泉水?を混合させてバスタブに満たし入ってみると、 極わずかではあるが肌にツルすべ感と身体の芯まで伝わる暖かさ。 確認はしていない私の推定ですが、 これぞ『越前1号温泉』の素顔じゃないでしょうか。 ![]() ここまで読んで頂いた皆様にだけお伝えします。 越前周辺でお泊りをご検討されている方は じゃらんnetにおいて無料で格安宿泊料金を見たり 空室確認ができる機能がお勧め。 煩わしい電話での問い合わせは気が引けるあなたにお勧め。 宿泊料金も正規料金よりお安く泊まれる特典も掲載されるなど 私はいつも確認してから宿泊予約しています。 時には 楽天トラベル(越前海岸玉川温泉)4320円〜 において 格安プランや高還元ポイントがゲットできるので あわせてチェックしましょう。 |
|
温泉の場所 | ![]() |
![]() |
コメント | バリバリ循環湯の湯船だが、白いバスタブでは源泉蛇口を使ってかけ流し温泉が楽しめる。(推定) |
温泉の泉質 |
源泉名:越前1号温泉 |
適応性 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え性、病気回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、動脈硬化症。 |
営業時間 |
10:00〜15:00 (電話予約で時間外の入浴可) |
料金 |
大人400円 小学生200円 |
割引情報 | |
入浴施設 |
男女別内湯各1、サウナなし |
備品等 | ボディーソープ、ドライヤー、シャンプー |
連絡先 |
〒916-0304 福井県丹生郡越前町玉川73−28 TEL0778-37-1288 |
アクセス | 公共機関:JR武生駅よりバス40分 自家用車:北陸自動車道 敦賀ICより60分 |
駐車場 | あり、無料50台 |
お気に入り度 | ![]() ![]() |
塩素消毒臭度 | 内湯:012345 循環加温式 |
公式HP | 越前玉川温泉国民宿舎まるいち玉川荘のHP |
温泉情報 | |
入湯日付 | 2014年11月9日(日)雨 |
![]() |
![]() |
---|
Copyright (c)2008-2015 温泉奉行所 All Rights Reserved.