伊豆下田河内温泉 金谷旅館 千人風呂【温泉奉行所】
(いずしもだかわちおんせん かなやりょかん)



温泉奉行所静岡県の温泉>伊豆下田河内温泉 金谷旅館

2020年はコロナウイルスの流行り年。
ツアーに行くか行くまいか、思案した挙げ句に決めました。
恒例『温泉文化を探るツアー2020』出発です。

ツアー初日は京都を早朝に出発、
修善寺温泉を皮切りに『湯ヶ島温泉』『七滝・大滝温泉』などを経由して
本日の宿泊地『伊豆下田河内温泉 金谷旅館』へ到着です。

伊豆下田河内温泉 金谷旅館 千人風呂【温泉奉行所】

1867年江戸時代末期の創業で歴史深い温泉旅館は、
『日本一の総檜大浴場』と称する巨大湯船はなんと混浴、
雰囲気のある木造旅館に思いを寄せつつ本日の宿に選んでみた。

伊豆下田河内温泉 金谷旅館 千人風呂【温泉奉行所】

予約の際、別館のみしか空きがなく少し気になるところ…、
案内された客室は本館から前の道路を少し歩いた隣の敷地にあって、
予想外の白くて四角くて洋風の建物です。

伊豆下田河内温泉 金谷旅館 千人風呂【温泉奉行所】

中に入ると1階はかなり広いホールで、
ピアノや大きな姿見など設置があるところを見ると
ダンスなどに利用されている空間か?客室は階段を昇った二階にあります。

伊豆下田河内温泉 金谷旅館 千人風呂【温泉奉行所】

純和風旅館を思い描いて訪れたのですが、
ご覧の通りの完ぺきな洋室ですね。
きれいにリフォームされた快適な空間なので受け入れます。

伊豆下田河内温泉 金谷旅館 千人風呂【温泉奉行所】

客室からの眺望は…、
辺りは片田舎の住宅街といった風景で、
民家や中学校の校舎も垣間見えます。

伊豆下田河内温泉 金谷旅館 千人風呂【温泉奉行所】

気持ちを取り直して、本館にある温泉へと向かいます。
昭和四年に建てられた本館内部は木の温もりを感じさせてくれる雰囲気で、
分岐や曲がりを繰り返す廊下が、好奇心を煽ります。

伊豆下田河内温泉 金谷旅館 千人風呂【温泉奉行所】

貴重品ロッカーも備えられた脱衣場は、
日帰り入浴者と宿泊者の区分をしているようです。
脱衣かごに浴衣を脱ぎ捨てて千人風呂へと向かいます。

浴室引き戸を開けると内部はかなりの湯気に満たされてボンヤリしています。
かまぼこ状の温泉空間は小さな体育館を連想します。
平成14年に改修されたお風呂場は程よく風格を増している。

湯船は全長約15メートル幅約5メートルと長方形でプールのよう。
中央で仕切りがあって手前は浅くて熱めの湯。
奥は温めで深さが1メートルほどあって正に泳げるプールみたい。

わずかにアルカリ性を感じる無色透明の湯が完全にかけ流され、
源泉温度48.3度の湯が供給される湯口付近はかなり熱いけど、
離れるほどに温くなってくるので好みの温度の場所でゆっくり湯浴みができる。

左の奥には小さな湯船が仕切ってあって、
ここには別源泉使用の実測温度36度の湯がかけ流しで、
火照った体を心地よくクールダウンすることができました。

二本ある湯口にはそれぞれにコップが置いてあって、
飲泉可能なコチラの源泉をテイスティングできる。
ほぼ無味無臭の軟らかい口当たりなのです。

さて、露天風呂はどこにあるのでしょうか?
湯気に満たされた浴室内をぐるりと見渡すと
右奥に小さな扉がありました。

扉を開けると段差を昇ってまた下りる。
そこには長方形の露天湯船があって一条の打たせ湯と
一部に泡立つ場所はジャグジー風呂にもなっています。

背の高い生け垣や塀に囲われているため景色の眺望は望めませんが、
女性の姿もチラホラあってここが混浴だったことを思い出しました。
湯の温度も意外と高めなのでのぼせないように注意しましょうね。

伊豆下田河内温泉 金谷旅館 千人風呂【温泉奉行所】

一度湯船から出て休憩処で小休止。
畳敷きの和室や小さなテーブルや椅子が置かれた板張りの空間で
ジュースを飲んだりとのんびりくつろげる。

伊豆下田河内温泉 金谷旅館 千人風呂【温泉奉行所】

廊下や部屋の壁には多数の絵画が飾られています。
聞くところによるとこれらの絵は女将さんが描いたものらしく、
別館のホールも女将さんの趣味の延長で開設されたバレエスタジオだそうです。

伊豆下田河内温泉 金谷旅館 千人風呂【温泉奉行所】

少し休んだ後は貸切湯の『一銭湯』へと向かいます。
場所は旅館入り口からいったん外に出て建物沿いに進みます。
離れ的な貸切湯はフロントに一声かけてから利用しましょう。

伊豆下田河内温泉 金谷旅館 千人風呂【温泉奉行所】

二ヶ所ある貸切湯はどちらも同じ構造だそうです。
利用は宿泊者限定で静かに温泉を愉しみたい方にはコチラがおススメ。
どちらも空いているようです。

伊豆下田河内温泉 金谷旅館 千人風呂【温泉奉行所】

利用する場合は引き戸にある札を使用中にして鍵を閉めます。
簡素な脱衣場ですが、共同浴場のような素朴感が素敵ですね。
手早く準備を進めて浴室へ。

伊豆下田河内温泉 金谷旅館 千人風呂【温泉奉行所】
(手前の貸し切り湯)

昔懐かしい感じの細長い湯船に二つの仕切りがあって、
奥の湯船に源泉が注がれ完全なかけ流し温泉なのです。
洗い場には4つのカランがあって容量タップリ。

伊豆下田河内温泉 金谷旅館 千人風呂【温泉奉行所】
(奥にあるもう一つの貸切湯)

明治時代に1銭で利用できたということから『一銭湯』と呼ばれたこの湯、
湯口に近い湯船の温度は実測43.6度、真ん中が41.4度、手前が38.7度と
万人が温泉を愉しめる温度となっていました。

伊豆下田河内温泉 金谷旅館 千人風呂【温泉奉行所】

湯上り後は畳敷きの休憩処でゴロリと休息するもよし、
外に出て庭を散策するもよし、
部屋に帰ってゆっくりしてもいいだろう。

次の日の朝、朝風呂を堪能しようと浴衣姿で別館を出たところ、
丁度、小学生の通学時間にバッティング、
浴衣姿の私は辺りの景色に馴染めず完全に浮いておりました。

なお、別館に宿泊の時は食事の準備ができないらしく、
朝食だけでもお願いしましたがダメでした。
次回は本館で食事付きの宿泊プランを試してみたいのでありました。


コチラの宿で宿泊をご検討の方へ、
宿に直接予約するよりもじゃらんnet楽天トラベルを介してする方が
お安く泊まれることが多いですよ。↓

楽天トラベル

↑空室確認もWeb上で瞬時にわかるすぐれもの
楽天やじゃらんnetのポイントが使えてとってもお得、
一度お試しあれm(_ _)m




温泉の場所 千人風呂 金谷旅館の地図【温泉奉行所】
千人風呂 金谷旅館の地図【温泉奉行所】


コメント 混浴の巨大総檜風呂があなたを癒してくれる。
温泉の泉質

源泉名:2種混合泉(尾訪の湯、金谷温泉)/泉質:単純泉(低張性-弱アルカリ性-温泉)/泉温36度と48.3度/pH7.59とpH8.12

適応性 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩など
営業時間
日帰り入浴9:00〜22:00(21:00最終受付)
※利用時間2時間を超える場合は追加料金がかかります。
料金
大人(中学生以上)1,000円 
小学校500円 
幼児(0歳)300円
割引情報
入浴施設
内湯:混浴1,女1/露天風呂:混浴1,女1/貸切湯2
備品等 ドライヤー(有料)、石鹸

連絡先

〒415-0011
静岡県下田市河内114-2
TEL0558-22-0325
アクセス 電車:伊豆急行 蓮台寺駅から徒歩4分
車:東名高速道路沼津ICから国道1・136・414号を下田方面へ70km
駐車場 あり、無料
お気に入り度
塩素消毒臭度  012345源泉かけ流し
公式HP 金谷旅館公式HP
温泉情報
入湯日付 2020年2月12日(水)曇りから13日(木)



長野県の温泉へ戻る 温泉奉行所トップへ


Copyright (c)2008-2020 温泉奉行所 All Rights Reserved.