![]() |
温泉奉行所>山梨県の温泉>増富ラジウム温泉 不老閣 |
コメント | 人里離れた山奥にある温泉は下界の猛暑は感じさせない標高1000メートル。ここのラジウム温泉はタダモノではない自然放射線が湧出、自然治癒力を高めてくれる。 |
温泉の泉質 |
源泉名:不老閣岩風呂 |
適応性 | 胃腸及び肝臓の慢性諸症状、リュウマチ、神経痛、肝硬変、糖尿病、ゼンソク、痛風、動脈硬化、扁桃腺炎、痔病、腺病、神経衰弱、気管支カタル、肋膜炎、咽喉喉頭カタル |
営業時間 |
宿泊時のチェックイン14:00 チェックアウト11:00 日帰り入浴12:30〜15:00(訪れる前に必ず電話で確認を) |
料金 |
日帰り入浴:一人800円 旅館宿泊:11700円〜17475円 自炊宿泊:4350円 |
割引情報 | 宿泊経験者の紹介で宿泊料金が500円の割引がなされます。 |
入浴施設 |
男女別内湯各1、天然岩風呂1、有料貸し切り風呂1、蒸気吸入室(スチームサウナ) |
備品等 | ドライヤー、ボディーソープ、リンス、シャンプー |
連絡先 |
〒408-0101 山梨県北杜市須玉町小尾6672 TEL0551-45-0311 |
アクセス | 電車:JR韮崎駅下車バスで約50分 車:中央自動車道 須玉I.Cから約30分 |
駐車場 | あり、無料 |
携帯電話 Wi-fi |
携帯圏内 Wi-fiあり |
お気に入り度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
塩素消毒臭度 | 012345完全かけ流し (ただし、沸かし湯は循環加温式の塩素滅菌方式です。) |
公式HP | 増富ラジウム温泉不老閣のHP |
温泉情報 | |
入湯日付 | 2013年8月7日(水)晴れ〜8月8日 2022年10月7日(金)雨〜10月8(土)曇り |
|
![]() |
![]() |
---|
Copyright (c)2008-2022 温泉奉行所 All Rights Reserved.