(ますとみらじうむおんせん こゆきんせんとう)
2009年1月12日に廃業しており
現在は利用できません。
温泉奉行所>山梨県の温泉>増富ラジウム温泉 古湯金泉湯 |
(下記は営業していた当時のデータです)
コメント | 人里離れた山奥にある温泉旅館はやっぱり廃業していました。当時を偲んで訪れてみましたが、今はなき名湯を調査し記録に残すのも温泉サムライの使命です。 |
温泉の泉質 |
源泉名:古湯金泉湯 |
適応性 | 慢性関節リウマチ、慢性関節リウマチ、特に腰の痛み、神経痛、特に座骨神経痛、神経炎 創傷、創傷、尿酸素質、慢性皮膚病、貧血、特に萎黄病、神経マヒ、腺病質又は虚弱児童、慢性婦人科痰患、心臓弁膜症、心筋炎、神経症、心臓神経症、不妊症、更年期障害、肝臓病 |
営業時間 |
日帰り入浴時間10:00〜16:00 |
料金 |
日帰り入浴大人600円 |
割引情報 | |
入浴施設 |
内湯混浴が1、女性専用内湯が1 |
備品等 | |
連絡先 |
山梨県北巨摩郡須玉町小尾6722 電話0551-45-0211(当時のデータです) |
アクセス | 車:中央自動車道 須玉I.Cから20Km 約40分 電車:JR中央本線韮崎駅から増富温泉行きバスで1時間、終点下車徒歩10分 |
駐車場 | |
お気に入り度 | |
塩素消毒臭度 | 012345 |
公式HP | |
温泉情報 | |
探索日付 | 2017年8月10日(木)晴れ 2013年8月8日(木)晴れ |
|
![]() |
![]() |
---|
Copyright (c)2008-2017 温泉奉行所 All Rights Reserved.