![]() |
(まついやまておんせん すぱあんどほてるすいしゅん)
温泉奉行所>京都府の温泉>松井山手温泉 SPA&HOTEL水春 |
温泉貧困地である京都府南部に 新たなる温泉が湧き出したということで調査を開始します。 湧き出したというよりか、汲み上げているという表現が当てはまるのかな。 京田辺市には温泉はおろか、宿泊施設もない温泉不毛地帯に、 2018年12月オープンした『水春松井山手』は なんと高速道路の上にある温泉宿泊施設なのです。 ![]() 外観は五階建ての四角い建物はマンションのような趣だか、 設計は建築家山崎健太郎がデザインしたらしく、 正面玄関はスタイリッシュで美術館のような雰囲気がある。 ![]() 先ずは、シューズロッカーへ靴を収納し、 キーに付いているバーコードを使って 自動受付機を通して入館手続きを行います。 食事などの決済もこのバーコードを使用するので紛失しないように。 退館時に自動精算機にてすべての料金を支払うという流れです。 初めて訪れる方は戸惑うかもしれませんね。 ![]() 中に入ると吹き抜けの広い空間に特大窓ガラスはすごく豪華。 自動演奏のピアノもあったりして高級ホテルに来たみたい。 一階には岩盤浴や食事処、フィットネスがあって目指す温泉は二階にあります。 ![]() ちなみに3階より上階には客室があるそうです。 脱衣場に入るとブラウン系の脱衣ロッカーが整然と並べられ、 室内は清潔感が保たれております。 バーコードで決済できる飲料の自動販売機や 脱衣場の隅には円筒型の日焼けマシーンもあったりして 若者にはウケるかも。準備を整えて浴室へ。 お風呂アトラクションと呼ばれている入浴エリアには 岩風呂や炭酸泉などなんと17種類の変わり湯船などが体感できるらしい。 内湯空間には様々な湯船の展示場のようになっています。 サウナも二種類用意され、 『漢方薬草塩サウナ』『遠赤外線サウナ』があって、毎時00分になると自動的に 高温蒸気をサウナ室内に還流させるオートロウリュウサービスをもあるそうだ。 それぞれの変わり湯船でそれなりにお風呂を愉しめるが、 私の楽しみ方はこんな感じだ。 内湯はスルーして露天風呂エリアへ。 ![]() ビルの屋上的な露天エリアは白い不透明の塀に囲まれ 周囲の景色は一望することはできませんが、 植栽も施された箱庭的露天風呂。 そこにはコチラから湧き出す天然温泉の二つの岩風呂。 『源泉かけ流し温泉』と立て看板があるが、 おそらくは加温された源泉が供給された循環ろ過併用と思われる。 琥珀色した湯は植物性由来の『モール泉』を彷彿とする湯だが、 入湯してみれば塩分を感じる泉質ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉 成分総計1.507g毎Kgと濃厚ではあるが、なんだか少し物足りない。 先ずはこの岩風呂で天然温泉を満喫します。 野鳥の姿もチラホラ鑑賞できる露天風呂はチョピリ秘湯気分。 身体も温まってきたところで隣にある『超炭酸泉』へ。 低温で入湯しやすい炭酸泉は超濃厚、 湯船に浸かればすぐに全身炭酸の気泡だらけになります。 テレビを見ながらのんびりぬる湯で長湯が愉しめる。 天然温泉の岩風呂とこの人工炭酸泉を交互入浴、 この二つの湯船の往復で私は結構愉しめました。 夏場はサウナの水風呂も交えると気持ちいいかもしれませんね。 京都郊外にあるコチラ温泉付き宿泊施設は、 京都奈良旅行の宿候補の選択肢の一つになるのかな。 ただのスーパー銭湯と思っていたが、その内容は恐るべしなのである。 ここまで読んで頂いた皆様にだけお伝えします。 コチラ水春松井山手でお泊りをご検討されている方は じゃらんnetや楽天トラベルにおいて 無料で空室確認ができる機能がお勧め。 煩わしい電話での問い合わせは気が引けるあなたにお勧め。 宿泊料金も正規料金よりお安く泊まれる特典も掲載されるなど 私はいつも確認してから宿泊予約しています。
格安プランや高還元ポイントがゲットできるので あわせてチェックしましょう。 ↑お安くできますよ。 空室状況もWeb上で瞬時にわかる優れもの。 おためしあれ。 |
|||||
温泉の場所 | ![]() |
||||
![]() |
コメント | 温泉の乏しい京都府南部にある貴重なオアシス的スーパー銭湯。 |
温泉の泉質 |
源泉名:松井山手温泉 京美人の湯 |
適応性 | 切り傷・抹消循環障害・冷え性・皮膚乾燥症・神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病など |
営業時間 |
6時〜翌2時(最終受付:翌1時30分) 年中無休(※施設点検日を除く) |
料金 |
【通常料金】朝9時〜深夜2時 大人1100円、小人(4歳〜小学生)550円 【早朝料金】朝6時〜朝9時 大人880円 子供440円 ※ 岩盤浴などオプション料金あり |
割引情報 | |
入浴施設 |
男女別内湯各1、露天風呂各1、サウナあり |
備品等 | シャンプー、リンス、ボディーソープ、ドライヤー |
連絡先 |
〒610-0356 京都府京田辺市山手中央5-1 TEL 0774-62-1126 |
アクセス | 公共機関:JR松井山手駅からも徒歩6分 車:京都方面から第二京阪道路を【八幡東】で降り、そのまま側道(国道1号線・京都南道路)を進みます。松井山手で側道から上がり、交差点を左に曲がり1つ目信号左折、2つ目信号左折で当店に着きます。 |
駐車場 | 無料380台 |
お気に入り度 | ![]() ![]() ![]() |
塩素消毒臭度 | 012345 |
公式HP |
SPA&HOTEL水春 松井山手 |
温泉情報 | |
入湯日付 | 2021年2月2日(火)晴れ |
![]() |
![]() |
---|
Copyright (c)2008-2021 温泉奉行所 All Rights Reserved.