(なすゆもとおんせん しかのゆ)
評価できず。
温泉奉行所>栃木県の温泉>那須湯本温泉 鹿の湯 |
那須高原でおいしいと評判のお肉屋さんで夕食を楽しんだのですが、 そこで食べたハンバーグのお味はイケません。 関西でこのお味だとすぐに閉店ですよと忠告したものの お店の方はほぼ無反応…。 ![]() 気を取り直して那須湯本温泉の共同浴場『鹿の湯』を目指します。 温泉街の一番上にある鹿の湯は温泉風情溢れる雰囲気タップリ。 陽もすっかり落ちてあたりは暗くなり、 共同浴場に燈された明かりがとっても幻想的に映ります。 到着したのが終了10分前の17時50分。 慌てて受付に向いますが、 そこにいたおばさんは「もう湯抜いたから入れません」と軽くあしらわれ あえなく入湯を断念しました。 飲食店店員の対応といい、鹿の湯のおばさんといい、 人間味の温かさを感じさせない冷徹な言葉使いは 栃木県では日常茶飯事なのか? とても悪い印象を受けました。 那須湯本温泉で宿をお探しのあなた。 宿に直接予約する前にじゃらんnetや楽天トラベルで予約する方が ポイントが使えてお安く泊まれることがありますよ。 空室確認もWeb上で簡単に確認できるすぐれもの↓
|
||||||
温泉の場所 | ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
コメント | 温泉情緒溢れるロケーションだが時間切れにて入湯できなかった。 |
泉質 | 単純酸性硫黄温泉(硫化水素型/酸性低張性高温泉)/源泉温度57度 |
適応性 |
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進・やけどきりきず・慢性皮膚病・慢性婦人病・動脈硬化症・高血圧症・糖尿病 |
営業時間 |
年中無休
8:00〜18:00 |
料金 |
大人500円 小学生以下300円 幼児無料 |
入浴施設 |
男女別内湯に41、42、43、44、46、48度(女湯には48度がない)の6種類の浴槽から好きな温度を選んで入浴します。 |
備品等 | 洗面器、ドライヤー |
連絡先 |
住所:栃木県那須郡那須町大字湯本170 TEL 0287-76-3098 / 0287-76-2045 |
駐車場 | あり、無料 |
携帯電話 Wi-fi |
携帯電話圏内 Wi-fi不明 |
アクセス | 公共機関:JR黒磯駅からバスで35分 車:那須I.C.から15分 |
お気に入り度 | 評価できず。 |
塩素消毒臭度 | 012345 |
温泉の公式HP | 鹿の湯のHP |
温泉情報 | |
入湯日付 | 2010年8月4日(水)曇り |
![]() |
![]() |
---|
Copyright (c)2008-2022 温泉奉行所 All Rights Reserved.