![]() |
温泉奉行所>石川県の温泉>親谷温泉 親谷の湯 |
2019年8月、野天風呂を探るツアーと銘打って目指したのは…、 本日三日目、白山白川郷ホワイトロード(旧 白山スーパー林道)道中にあるという 超ワイルドな野天風呂『親谷温泉 親谷の湯』へ向かいます。 ![]() ここは岐阜県と石川県の県境にまたがる霊峰白山の谷の底、 周り十里四方山岳に囲まれた奥地に湯源郷を見た。 目指す温泉へ到達するには徒歩で向かうしか他ない。 ![]() (日本の滝百選のひとつ『ふくべ大滝』落差は86メートル) とは言いつつも、近くまでは白山白川郷ホワイトロードから車でアクセスでき、 道中、神秘的な山並みの景色や山から流れ落ちる雄大な滝の姿を楽しみつつ、 優雅にそして壮大な景色を眺めつつドライブが楽しめる。 ![]() 標高782mの蛇谷園地駐車場へ到着、ここからは徒歩で向かいます。 なになに、案内板の注意事項として『マムシに注意』そして、 『18時までに駐車場に戻っていない場合は岐阜県側には出られません』 ![]() 谷底に向かって階段をひたすら下りてゆく、 『行きはよいよい帰りはエライ♪』みたいな、 チョッとした登山気分、本当にこの先に温泉はあるのか? ![]() ドンドン坂を下って行くとやがて渓流沿いの道へ。 森の中の暗い山道からパッと明るく辺りの視界も開けてきました。 岩盤を切通した細い道は上から水滴がしたたり落ちてきます。 ![]() 夏草の生い茂る山道はまだまだ続きます。 続いて見えてきたのが歩行者用のトンネル、恐る恐る潜り抜けます。 山肌は脆く土砂が崩れてくるのでしょうか? ![]() ザザッーと水の流れ落ちる音がだんだん大きくなってきた。 ここは姥ケ滝という落差76メートルある日本の滝百選のひとつ、 露天風呂はこの滝の袂に佇んでおります。 ![]() 温泉名を『親谷温泉』通称『親谷の湯』と称する混浴絶景露天風呂は 小判型の湯船がひとつに足湯もあって、 小さいながら女性専用の脱衣場に男女別のトイレも設置されております。 ![]() 2012年には自噴が停止し廃湯の危機もありましたが、 ポンプ揚湯に切り替え2017年に再開したという経緯があります。 でもね、この日は湯船にお湯が少ししか溜まっておりません。 ![]() (湯船から姥ヶ滝を望む) 入湯しようか迷ったが、折角ここまで来たので入ります。 野鳥やアブが飛来する中、私一人の貸し切り湯、 湯船の横で服を脱ぎ捨て、そのまま湯に突撃します。 ![]() 泉質は単純泉で塩分を感じる「こなれた湯」。 湯船の実測温度は39.0度とぬるめの湯ではあるが、 岩肌を伝って注がれる源泉は実測温度62.5度とかなり熱いです。 ![]() 辺りは淡い温泉の香りに包まれて、 森林浴に外気浴、滝から吹き流されるマイナスイオンは夏の暑さをも忘れさせてくれた。 滝の景観に渓谷美を楽しみながら、少し温めの半身浴は意外にも壮快である。 ![]() (足湯) いやはや、地の果てに見た湯源郷は地球最後の楽園か。 合掌造りで有名な白川郷や朝市が素敵な飛騨高山に近いので、 観光で訪れた際は立ち寄り湯をお勧めいたします。 白山市周辺で宿をお探しの方、 宿に直接予約するよりもじゃらんnetや楽天トラベルを介してする方が お安く泊まれることが多いですよ。↓
一度お試しあれm(_ _)m |
||||
温泉の場所 | ![]() |
|||
![]() |
コメント | 姥ヶ滝を目前に源泉かけ流しの温泉が愉しめる。 |
温泉の泉質 |
源泉名:親谷温泉(1号源泉)/泉質:単純温泉(低張性-中性‐高温泉)/源泉温度64.5℃/pH6.6/湧出量41.5リットル毎分(動力揚湯)/成分総計1.046g毎Kg |
適応性 | 胃腸病、神経痛、筋肉痛など |
営業時間 |
6~8月/7:00~18:00 9~11月/8:00~17:00 (ホワイトロードの供用時間) 期間営業6月上旬~11月10日 (冬季閉鎖) ※ホワイトロードHP要確認 |
料金 |
温泉は無料ですが、ホワイトロード通行料金1600円が必要 |
割引情報 | |
入浴施設 |
混浴露天風呂1、足湯1 |
備品等 | 女性専用脱衣場、男女別トイレ |
連絡先 |
〒920-2324 石川県白山市中宮(ホワイトロード内姥ケ滝向) TEL 076-256-7341(白山林道石川管理事務所) |
アクセス | 電車:バスなどがないため、最寄りの駅からタクシーで向かうことになります。(金沢駅から130分、松任駅から120分、美川駅から130分、鶴来駅から70分) 車:白山ICから車で90分(ホワイトロード経由) ※蛇谷園地駐車場から徒歩で約15分。急な階段があります。 |
駐車場 | あり、無料 |
お気に入り度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
塩素消毒臭度 | 012345(源泉かけ流し) |
公式HP | 白山市観光連盟公式HP |
温泉情報 | |
入湯日付 | 2019年8月23日(金)曇り |
|
![]() |
![]() |
---|
Copyright (c)2008-2020 温泉奉行所 All Rights Reserved.