(のせあーとれーくおんせん すぱばれいひらかたみなみ)
温泉奉行所>大阪府の温泉>能勢アートレイク温泉 スパバレイ枚方南 |
大阪府の北東部にある枚方市は、 京都府と奈良県との境界に位置し、 人口約40万人、大阪のベッドダウンといった位置付けの都市である。 さて、「枚方」と書いてなんて読む? 『まいかた』ではありませんよ。 難なく読める人は関西人であり、 読めない方はモグリの関西人か地方の方で、 知らないと絶対読めない地名なのであります。 さて正解は? 『ひらかた』 と読みますね。 この辺りで温泉を探すとなるとこの地名を読むより難しく、 限りなく地下水に近い源泉がいくつかあるが魅力がない。 ![]() 本日訪れたのはコチラ「スパバレイ枚方南」ここは源泉地ではなく、 大阪府北部にある能勢アートレイク温泉から 毎日タンクローリーで運ばれる天然温泉を手軽に楽しめるということで早速調査開始です。 ![]() 場所は最近開通した第二京阪高速道路沿いにあって、 周辺は都市郊外型の住宅地が広がる一角にあります。 近代アート的な平屋の施設はチョット高級感を漂わせているが、 入湯料金は銭湯料金の410円ととてもリーズナブルで入湯が楽しめます。 ![]() スーパー銭湯らしからぬ玄関から中にはいると すぐに靴を脱ぎ100円リターン式靴箱へ靴を収めます。 フロント前の券売機にて料金を支払うのですが、内容によって料金が様々です。 少し紹介すると入湯のみは410円、シャンプーセット付きは600円、 着衣サウナセットが1000円、岩盤浴の付いたフルセットで1500円(1750円)と 個人のスタイルに合わせた料金設定となっている。 お財布に大金が入っているという方は フロント前の100円リターン式貴重品ロッカーに収めます。 おっと、脱衣場でも100円リターン式ロッカーが待ちかまえているので 100円硬貨を握りしめ浴室へ向かって下さいね。 ![]() 館内、東側の壁はガラス張りとなっていてとても明るく、 開放的で気持ちよい。 まずは突き当たりにある浴室へと向かいます。 ![]() 脱衣場にはシックな小豆色した背の低いロッカーが並べられ全体が見渡せる。 壁の一部はガラス張りで露天風呂の植栽部も見え隠れ。 空いている好きなロッカーを選んで支度を整えます。 ![]() 内湯はごく一般的なスーパー銭湯形式の間取りで特に変化はありませんが、 片隅にあるサウナは銭湯料金では利用できないので注意しましょう。 すべての湯船において温泉ではなく白湯使用で、 露天風呂にある岩風呂にだけ温泉が提供されています。 ありきたりのジェットバスや変わり湯の横を風の如くすり抜けて、 露天風呂にある屋外の岩風呂へ吹き抜けてゆきます。 ![]() 「パノラマ露天風呂」と名付けられた露天エリアは 塀や植栽でうまく目隠しされパノラマとはいかないが、 塀に近づいて景色を見てみると 遠くにポンポン山や石清水八幡宮で有名な男山などを背に延々と住宅街が続いてる。 ![]() まあ、温泉風情は全くないが、 こんな街中で良質温泉が楽しめる様になった現代社会に 感謝しなければいけないのかもですね。 ![]() 東屋付きの本格的な岩風呂には無色透明な湯がタップリ満たされ湯気が立ち上ります。 42℃前後に保たれた湯は当然ながら循環加温ろ過式で塩素滅菌されています。 ゆっくり湯に浸かると温泉成分である重曹によってつるつる感を享受できます。 きめ細かでなめらかなこの湯を是非一度は源泉地で 楽しんでみたいと思うのは私だけではないはず。 濾過器を通過していない源泉はもっとつるスベ感はすごいものだと思います。 ![]() 隣に見えているのはおなじみのつぼ湯。 三つあるうちのオーバル型つぼ湯に浸かります。 温度は39℃とぬるく、思わず眠りたくなるほどに気分が良くなるが、 コチラは温泉じゃないですね。 チョットした庭園風になっているコチラの露天風呂エリアは入湯者も少なく ゆったりマッタリのんびり落ち着けるお風呂でしたよ。 湯上がり後は地下室でゆっくりできる空間もあるし、 食事処では自然素材を工夫した料理も楽しめる。 私はコチラ「ロハス膳」1480円をランチに頂いた。 ![]() ランチの量にしてはとても多いが、 味付けも良く五穀米もとても歯ごたえがありとてもおいしかったですよ。 ![]() ここまで読んで頂いた皆様にだけお伝えします。 枚方周辺へお泊りをご検討されている方は じゃらんにおいて 無料で空室確認ができる機能がお勧め。 煩わしい電話での問い合わせは気が引けるあなたにお勧め。 宿泊料金も正規料金よりお安く泊まれる特典も掲載されるなど 私はいつも確認してから宿泊予約しています。 時には 楽天【ひらかたサンプラザホテル】 においても 格安プランや高還元ポイントがゲットできるのであわせてチェックしましょう。 ↑お安くできますよ。 空室状況もWeb上で瞬時にわかる優れもの。 おためしあれ。 |
|
温泉の場所 | ![]() |
![]() |
コメント | 都会の住宅地で手軽に楽しめる運び湯温泉もいいかも。 |
温泉の泉質 |
源泉名:能勢アートレイク温泉(運び湯) |
適応性 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、うちみねん挫、慢性消化器病、切り傷、やけど、婦人病など。 |
営業時間 |
午前10時〜翌深夜1時(最終受付翌深夜0時) |
料金 |
銭湯料金:大人 410円 小学生 130円 幼児 60円 シャンプーセット:大人600円 小学生200円 着衣サウナコース:大人1000円(1200円)小学生 130円(600円) プレミアム岩盤浴コース:1500円(1750円) *()内の金額は土日祝の料金 |
割引情報 | JR津田駅からスパバレイ枚方南まで乗車の方は、バス乗車証明書をお降りの際お受け取り下さい。バス乗車証明書とゆったりコースご入浴券をフロントにご提出いただければ、お帰りの乗車券を差し上げます 着衣サウナコースご利用料金割引クーポンあり 平日 1,000円 → 800円 土日祝 1,200円 → 1,000円 |
入浴施設 |
男女別内湯各1、露天風呂各1、サウナあり(別料金) |
備品等 | ドライヤー |
連絡先 |
大阪府枚方市津田山手1丁目24−1 TEL072−808−4126 |
アクセス | 公共機関:JR津田駅下車、京阪バス「津田サイエンスヒルズ線」乗車、「スパバレイ枚方南」下車(約3分)。 車: |
駐車場 | 無料180台 |
お気に入り度 | ![]() |
塩素消毒臭度 | 012345 |
公式HP | スパバレイ枚方南 |
温泉情報 | |
入湯日付 | 2012年11月20日(火)曇り |
![]() |
![]() |
---|
Copyright (c)2008-2012 温泉奉行所 All Rights Reserved.