![]() |
(つばきおんせん りょかんしらさぎ) |
![]() ![]() ![]() |
温泉奉行所>和歌山県の温泉>椿温泉 旅館しらさぎ |
令和四年(2022)、コロナウイルスが流行って早2年。 この月、感染者数も下降線となって蔓延防止も解除され、 三回目コロナワクチン接種も終了したのでそろそろ行ってみますか。 2022年春の秘湯温泉巡りは紀伊半島一周の旅。 『目指せ那智の滝』ということで本日出発です。 初日に那智勝浦を目指すということで時計回りで半島を一周します。 一泊目の宿『ホテル浦島』をチェックアウト後、 湯めぐりをしながら本州最南端の地を経由し、 椿温泉へと向かいます。 ![]() 中規模の温泉旅館などが国道沿いに数軒ある椿温泉。 コチラに到着するころには大雨も止み、 午前中に日帰り入浴が営業していた旅館しらさぎに到着します。 ![]() 旅館しらさぎは昭和29年創業の湯治宿。 鉄筋コンクリ造3階建ての屋上部分に内湯浴室があるので、 景色を望みつつ入湯できそうな予感です。 ![]() フロント前にはアットホーム的な空間があって、 湯上り後にゆったりできそうだ。 入湯料金大人600円を支払ってエレベータで最上階へ向かいます。 ![]() 浴室前のスペースにはチョッとほっこりできる空間があって、 ジュースやビールの自販機、小休止できる場所になっています。 それでは浴室へと向かいます。 ![]() 手狭な脱衣場ではあるが、トイレや洗面台の設置もあって 最低限の備品が揃えられ、整理整頓や清掃状況も良さそうだ。 準備を整えて内湯の扉を開けます。 ![]() 海抜60メートルの展望風呂ということで、 窓越しからは太平洋が一望できます。 浴室には大きな変形湯船と小さな湯船が二つありますね。 ![]() 隣り合った小さな湯船は日替わり風呂ということで、 アロエとヨモギがそれぞれ投入されて良い香りを放っております。 まずは大きな湯船へ浸かります。 ![]() 循環加温式の湯船は実測温度42.5度で、淡い硫化水素の香りを感知します。 一部源泉もかけ流された湯は茶色の湯の花が舞い、 pH19.9ということで、ツルスベ感を享受できる温泉なのです。 ![]() 小さな湯船のアロエ風呂には、 高温の温泉が出る蛇口と水の蛇口があって湯船の温度は自由自在。 アロエの青い匂いが癖になりそうな温泉だ。 その隣にあるヨモギ風呂は、 ネットに詰められた青いヨモギからは想像以上に良い香りが放たれていた。 これは家のお風呂でもやってみる価値ありと思わせるほど。 ![]() 大小湯船の交互浴、 日替わり湯をのんびり堪能できたのは思い出に残る温泉でした。 屋上に露天風呂があればなお良いのだと思うのだが…。 ![]() 近くには白浜温泉という有名な巨大温泉街があって その存在が陰に隠れた椿温泉地ではあるが、 まだまだ良さげな温泉施設がありそうだ。 次は本日の宿泊地『白浜温泉湯快リゾートホテル千畳』へ向かいます。 椿温泉旅館しらさぎで宿をお探しの方、 宿に直接予約するよりもじゃらんnetや楽天トラベルを介してする方が ポイントが使えてお安く泊まれることが多いですよ。↓
一度お試しあれm(_ _)m |
||||
温泉の場所 | ![]() |
|||
![]() |
コメント | 淡い硫化水素の香り漂う温泉、日替わり風呂はおススメ。 |
温泉の泉質 |
源泉名:蓬莱湯/泉質:単純硫黄泉(低張性‐アルカリ性‐低温泉)/源泉温度約31.8度/pH10.1/湧出量146リットル毎分 |
適応性 | 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、慢性消化器病、痔疾、冷え性、 病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、慢性皮膚病、慢性婦人病、糖尿病、美肌効果 |
営業時間 |
11:00~20:00(~14:00の場合あり、要確認) |
料金 |
600円 |
割引情報 | 【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元! |
入浴施設 |
男女別内湯風呂各1 |
備品等 | ボディーソープ、リンスインシャンプー |
連絡先 |
〒649-2326 和歌山県西牟婁郡白浜町椿1056-22 TEL 0739-46-0321 FAX 0739-46-0925 |
アクセス | 電車:JR白浜駅よりバスまたはタクシーにて20分 車:南紀白浜ICより国道42号線(新宮・串本)方面へ約7分 |
駐車場 | 22台無料 |
お気に入り度 | ![]() ![]() ![]() |
塩素消毒臭度 | 012345(一部かけ流し) |
公式HP | 椿温泉旅館しらさぎ公式HP |
温泉情報 | |
入湯日付 | 2022年3月22日(火)曇り |
|
![]() |
![]() |
---|
Copyright (c)2008-2023 温泉奉行所 All Rights Reserved.