(つるがきらめきおんせん りらぽーと)
温泉奉行所>福井県の温泉>敦賀きらめき温泉 リラ・ポート |
今月の越前そば&温泉日帰りツアーは 敦賀市にある『敦賀きらめき温泉リラ・ポート』をご紹介します。 ![]() ここは敦賀市及び敦賀湾を見下ろす小高い山の上にあって、 北陸自動車道は敦賀インターを通過する際 山手に見えるガラス張りの建物がその温泉だ。 ![]() ガラス張りの立派な建物は公共の匂いがプンプン漂う無駄な造りで 建物の形状から山に登った船のような面持ちである。 私向きの温泉ではないが早速調査開始です。 都会にあるような立体駐車場に車を止めて、 市役所の玄関みたいなガラス張りのエントランスから受付へ。 入口で靴を脱ぎシューズロッカーのカギを持って奥へと進みます。 ![]() 券売機にてチケットを購入し 先ほどのカギと引換に脱衣ロッカーのキーが渡されます。 このキーですべての決済が行われるので紛失には注意ですね。 館内は広くて豪華な造りではあるが反面、 無駄なスペースや無駄設備が多くてなんだか拍子抜け。 お風呂場は最上階の3階ということでエレベータに乗り込みます。 ![]() 3階はお風呂場とソファーの置かれた休憩スペースがメインの様子。 若干塩素の消毒臭が漂ってはいるが、 まずは案内に従いお風呂へと向かいます。 縦長の金属ロッカーが各島を形成してたくさん並べられたさまは あたかも市民プールにでも来たかのよう。 ここは温泉と併設された温泉バーデプールが人気らしい。 ![]() 指定されたロッカーナンバーを探し入湯準備を整えて…、 山の上にあるコチラ施設の景色はなかなかのもの。 よく言えば天空温泉と言えようか? ![]() (パンフレットの画像) プールのような二つの大きい主浴槽があってそれぞれに泉質と温度が違います。 手前が高温(41度前後)のアルカリ性単純泉。 美人の湯といわれる湯はトンネル温泉の源泉が利用されている。 このトンネル温泉、近くを走る北陸自動車道建設の際、 トンネル工事で湧き出した温泉らしく、 源泉温度は低いが湧出した当時は話題になった温泉らしい。 奥の湯船にはジャクジーが併設された低温(37度台)のナトリウム炭酸水素塩泉。 美肌の湯といわれる源泉はかなりヌルヌルした濃厚重曹泉で この施設の下から掘り当てた温泉だといいます。 前者、サッパリつるつる系温泉と若干物足りなさも感じるが、 後者、濃厚重曹泉はかなりのヌルヌルを感じそれなりに温泉を楽しめた。 しかし、消毒のための塩素臭はかなり感じられるのが残念だ。 内湯大きなガラス窓からは敦賀湾を一望できるが、 湯船に浸かるとその景色はほぼ見えなくなる。 露天風呂があるのでそちらに移動します。 ![]() 大きな東屋の下にヒノキ枠の四角い湯船がひとつ透明な湯に満たされている。 背後には森林と人工的に造られた滝もあってそれなりの雰囲気がありますが、 敦賀湾を見下ろす景色はこの湯船からは見えないな…。 トンネル温泉の湯が使用された露天風呂は アゴの下までドップリ浸かれる深い目の風呂です。 湯船からでると海風がとっても強く吹いていて少し寒いかな。 ![]() そこそこに湯を楽しんだ後は 2階にある展望デッキにて外の景色を楽しんだ。 誰も見に来ない寂しい場所でした。 ![]() 本日の〆に、当館食堂メニューにあった越前おろしそばを注文します。 窓際の展望の良い席に案内され、そばを味わいます。 そばにはあまりコシがなく、大根おろしも辛くない。 ダシも薄味ですが、この施設においては合格点ではないでしょうか? ここまで読んで頂いた皆様にだけお伝えします。 コチラ周辺でお泊りをご検討されている方は じゃらんnetにおいて無料で格安宿泊料金を見たり 空室確認ができる機能がお勧め。 煩わしい電話での問い合わせは気が引けるあなたにお勧め。 宿泊料金も正規料金よりお安く泊まれる特典も掲載されるなど 私はいつも確認してから宿泊予約しています。 時には楽天トラベル(敦賀トンネル温泉 北国グランドホテル)においても 格安プランや高還元ポイントがゲットできるのであわせてチェックしましょう。 |
|
温泉の場所 | ![]() |
![]() |
コメント | 小高い山の上にある近代的なガラス張り温泉は二種の泉質でおもてなし。 |
温泉の泉質 |
敦賀市民温泉1号源泉 |
適応性 | 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・疲労回復・健康増進・きりきず・やけど・慢性皮膚病 |
営業時間 |
10:00〜22:00日 毎月第1・3火曜日(特別日を除く) |
料金 |
大人1,000円(12歳以上) 小人500円(3歳〜12歳未満) (同料金にてバーデプールも利用可能) |
割引情報 | |
入浴施設 |
男女別内湯各1、男女別露天風呂、サウナあり、バーデプール |
備品等 | ボディーソープ、リンスインシャンプー、ドライヤー |
連絡先 |
〒914-0033 福井県敦賀市高野91-9-3 TEL0770-24-1126 FAX0770-24-1526 |
アクセス | 電車:JR敦賀駅より路線バス「温泉線」・「ぐるっと周遊バス」にてリラ・ポートで下車 車:北陸自動車道敦賀I・Cより約5分 |
駐車場 | あり、約300台無料 |
お気に入り度 | ![]() ![]() ![]() |
塩素消毒臭度 | 012345 |
公式HP | 敦賀きらめき温泉 |
温泉情報 | |
入湯日付 | 2015年10月11日(日)曇り |
![]() |
![]() |
---|
Copyright (c)2008-2015 温泉奉行所 All Rights Reserved.