湯津上温泉
やすらぎの湯
(ゆづかみおんせん やすらぎのゆ)
鉄〇奉行様入湯体験記
温泉奉行所>混浴温泉リスト>湯津上温泉 やすらぎの湯 |
2023年7月大田原市にある
湯津上温泉『やすらぎの湯』に寄って入浴しました。 ![]() ここは以前、露天風呂が混浴運用だったようですが、 今は例の竹の形をしたプラスチック製仕切りで 完全に男女隔てられておりました。 近くには由緒ある那須国造碑もあり、 ドライブがてら訪れてみてはいかがでしょうか? 出典元『交通インフラと旅行(山、温泉)』
宿に直接予約するよりもじゃらんnetや楽天トラベルを介してする方が ポイントが使えてお安く泊まれることが多いですよ。↓
一度お試しあれm(_ _)m |
|||||||
温泉の場所 | ![]() |
||||||
![]() |
コメント | 公共の日帰り入浴施設は元混浴温泉。 |
温泉の泉質 |
源泉名:湯津上温泉 |
適応性 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など |
営業時間 |
午前10時から午後9時まで(入館受付は午後8時まで) 定休日 毎週月曜日と第4火曜日 (ただし、祝祭日の場合は翌日) 年末年始(12月31日から1月1日まで) (注意)場合によっては臨時休館もございます。 |
料金 |
大人400円(午後6時以降は300円) シニア200円(市内65歳以上) (注意)シニア料金は、大田原市民で65歳以上である事を証明するものを提示した方に限ります。 小中学生 200円 未就学児 無料 |
割引情報 | |
入浴施設 |
男女別内湯各1、露天風呂各1 |
備品等 | |
連絡先 |
〒324-0403 栃木県大田原市湯津上5番地776 TEL:0287-98-2141 |
アクセス | 車:矢板ICから約30分または西那須野ICから約35分 電車:JR西那須野駅から市営バス(大田原市内循環線)で約30分「大田原市役所」下車、乗り換え、市営バス(蛭田・湯津上線)で約30分「やすらぎの湯」下車。または、JR那須塩原駅から市営バス(那須塩原駅線)で約20分「大田原市役所」下車、乗り換え、市営バス(蛭田・湯津上線)で約30分「やすらぎの湯」下車。 |
駐車場 | 30台有り(無料) |
お気に入り度 | |
塩素消毒臭度 | |
公式HP | 大田原市公式HP |
温泉情報 | |
入湯日付 |
![]() |
![]() |
---|
Copyright (c)2008-2023 温泉奉行所 All Rights Reserved.